2019年06月24日

『 Class Neo 下馬 』建築開始!

世田谷区下馬1丁目に新しいNEOが誕生します。

駐車場付きの3階建て、2LDK+ロフトとなります。


<完成予想パース>

CLASS NEO下馬1丁目_C-06-24-フィニッシュイメージ (1).jpg


<物件概要>

■住所 世田谷区下馬1丁目51-5
■交通 東急東横線「祐天寺」駅徒歩14分
■土地 41.66u(12.60坪)
■建物 74.34u(22.48坪) *車庫面積約8.70uを含む
■間取 木造3階建て 2LDK+ロフト
■接道 北3.3m公道
■完成 令和1年9月完成予定
■価格 6,380万円(税込み)


<間取り>

shimouma_sma.jpg


<物件特性>

※東横線の中でも渋谷から近い駅は希少物件です。
※下馬は閑静な住宅地として人気の高いエリアです。
※ミニSLに乗れる世田谷公園まで徒歩2分(約150m)
※階段で登れる4.8畳のロフトは書斎や子供部屋にも使えます。


既に数組のお客様から、建物仕様についてお問い合わせを

いただいております。

お早めにご検討ください。






posted by 舟積一洋 at 18:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月21日

センチュリオンアカデミー IN 北海道


センチュリオンアカデミー短期講習会

本日は札幌で開催です。


場所は昨年もお借りした

センチュリー21「ベスト・ホーム」さんの会議室です。

155601_shop_002.jpg


テーマは「顧客折衝術」


質問をしながら相手に気づきを与え、折衝をリードするというものです。


講義で顧客心理を勉強します。

写真 2019-06-22 0 33 36.jpg


質問には4つの種類があります。

〇状況質問

〇問題質問

〇示唆質問

〇解決質問



ロープレで実際にやってみます。

写真 2019-06-22 0 32 43.jpg


北海道民はおっとりした人が多いので

私の過激な研修が理解されるのか心配でしたが

終了後には、また参加したいという声が多く、

嬉しく終ることができました。


ちなみに、私も北海道出身者です。









posted by 舟積一洋 at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月18日

5月度 首都圏不動産市場動向

     ※不動産経済研究所調査

<新築マンション市場動向>
 〇新規販売戸数 2,206戸(対前年同月10.4%減)
 〇契約戸数   1,323戸
 〇契約率    60.0%(前月64.3%からダウン)
 〇平均価格   6,093万円(対前年同月1.0%アップ)
 〇即日完売   22戸(全体1.0%)  
                
 ※月間供給数は5ヵ月連続の減少
 ※契約率は60%と先月に引き続き低調
 ※戸当り価格はアップ、しかしu単価は5ヵ月ぶりに下落
 ※販売在庫は7,655戸で4月末に比べて93戸の減少

<建売住宅市場動向>
 〇新規販売戸数 227戸(対前年同月35.7%減少)
 〇契約戸数   37戸
 〇契約率    16.3%(前月34.2%)
 〇平均価格   4,646万円(前年同月8.8%ダウン)
 〇即日完売   0戸

 ※新規販売戸数は4月に比べて17.5%減少
 ※契約率は前年同月の48.4%に比べて32.1Pダウン
 ※平均価格は前月の4,568万円に比べ1.7%アップ
 ※販売在庫は772戸で前月末の810戸に比べて38戸の減少


5月の新築マンション供給数は5ヵ月連続の減少となりました。

特に全体を牽引していた都区部が36.3%と大きく落ち込んでいます。

成約率も60%と低迷しており、価格の上昇が市場価格とマッチして

いない結果だと思います。

建売住宅も低調な状態が続いており、在庫の減り方も鈍い状況です。


作れば売れるという時代ではないので、1つ1つ思いを込めて作る

ことが使命であり、企業として成長する術でもあります。







posted by 舟積一洋 at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月15日

インスタグラム

クラス公式インスタグラムを始めました。

pop(ブログ用).jpg
お陰様でクラスを設立して12年目となりました。

その間、数々の建売住宅クラスネオシリーズを

世に送り出してきました。

限定1棟の建売住宅のため、完成前に売却した物件は

みなさまに見ていただく機会がなかった物もあります。

そこで、こだわりの施工例をご紹介させていただきます。

特に、狭小住宅のプランをお考えの際、参考になるものが

ありましたら幸いです。

みなさまのフォローお待ちしております。

(担当:石川)


クラス公式インスタグラム URL
https://www.instagram.com/class_official






posted by 舟積一洋 at 10:32| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月14日

大谷翔平サイクルヒット


Show Ti〜me

gw.jpg

対戦相手は勝率6割を超える、今シリーズ絶好調のレイズ

しかも先発は左ピッチャー、中継ぎも好投手が揃っています。

エンジェルスのヒットは6本、そのうち大谷が4本

完全に大谷対レイズという試合となりました。


昨年はベーブルースの再来とか言っていましたが、

そんなもんじゃありません。


この試合で二刀流・大谷翔平は

ノーヒットノーランとサイクルヒットができる可能性を証明しました。


もちろん最終目標は

同一試合に全打席ホームランと完全試合


彼の未来は予測不可能です。






posted by 舟積一洋 at 12:13| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月13日

第61回 きずなの会

今回の会場は

厚木国際カントリー倶楽部

雨予想の天気で心配していましたが、予報は外れて

晴れ間も見える快適なゴルフとなりました。

(きっと雨男の太郎君がドタキャンしたおかげでしょう)


天候のせいか、みんなスコアーが良く熾烈な優勝争いとなりました。

私も前半戦を終わって 43 、お昼のお酒は控えめに。

2019-06-12 10.34.55.jpg


優勝したのは

石綿選手 78 の好スコアでした。

2019-06-13 10.14.32.jpg


スコアがいいとパーティも盛り上がります。

2019-06-13 10.14.21.jpg

次回は8月21日

懐かしの「多摩カントリークラブ」

2か月後が楽しみです。






posted by 舟積一洋 at 12:24| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月11日

クラス不動産販売

京都で新しく不動産会社を立ち上げた堂後さんが

会社に来てくれました。


新会社の名称は

「株式会社クラス不動産販売」


彼はブログにもたびたび登場していますが、

私が大阪の研修に行くたびに、必ず来てくれる教え子です。


2018-11-22 19.21.27.jpg
*昨年の写真


生粋の京都人で、私の知らない京都の話は楽しいです。

今回はネットで購入した車を引き取りに来たとのこと。

今頃、京都に向かって車を走らせていることでしょう。


「クラス福岡」に続いて2つ目のクラスができました。

資金的な関連はありませんが、精神的な関連会社です。

これからも応援します。

頑張ってください。









posted by 舟積一洋 at 12:57| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月04日

ロープレ研修

本日は、センチュリー21・ジャパンが主催する

センチュリオンアカデミー6月期が開催されました。

今まで、一次接客のテクニックを勉強してきたので、

実践形式のロールプレイングです。

2019-06-04 13.33.14.jpg


本日のロープレはみんなが審査員となり、仲間の接客スタイルを

観察し長所、短所を指摘するという方法で行います。

個性やキャラクターは否定せず、直したほうがいい癖や

お客様に与える悪い印象を理解してもらうのが目的です。


他人の接客を見る機会は少ないですから勉強になります。

まさに「人の振り見て我が振り直せ」です。


今年の参加者は総じて参画意識が高く、いまだ欠席者0です。

おのずと力が入ります。










posted by 舟積一洋 at 17:53| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月03日

(笑)

月曜日は何かと忙しかったのですが

つかの間の(笑)をいただきました。





こんなキレキレなコケは初めて見ました。

これでトランプさんの心を射止めたのですね。

ゴルフ外交は効果絶大です。









posted by 舟積一洋 at 18:51| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月01日

すごいぞ!錦織圭

全仏オープンテニス

昨夜の錦織圭の死闘はすごかった!

GettyImages-1152846589.jpg

今大会の大阪なおみ、錦織圭の試合はすごすぎる。

今日は大阪なおみの3回戦。

できれば、2時間程度で勝ってほしい。


全米女子オープンゴルフ

2日目を終わって、比嘉真美子が暫定1位。

e69a9d49fde741cadf79c2c537587059_1559358232_l.jpg


日本人選手は検討しており、6人が予選を通過しそうだ。

比嘉が優勝するためには、明日、最低3アンダーが必要だろう。


他にもMLBでは、大谷翔平が第3号のホームランを打ち

前田健太が7勝目と絶好調。

12時からの BS1「ワースポ×MLB」は見逃せない。


そして、明日は

朝5時から、全米女子オープンゴルフ3日目、

夜は全仏オープンテニス錦織圭の4回戦を応援。

その間、録画でエンジェルス大谷翔平の打撃を確認。

国内女子ゴルフの小祝さくら・原英莉花の初優勝にも期待。

ヤクルトは負けると、セ・リーグワースト17連敗。

池田勇太と松山英樹の結果も気になる。


TV観戦にも負けられない戦いがある







posted by 舟積一洋 at 18:07| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。