2019年10月31日

前田健太バブルヘッド

狙っていたマエケンのバブルヘッドが手に入りました。

ワールドシリーズには届きませんでしたが、

後半戦はリリーフとして素晴らしい活躍を見せてくれました。


2019-09-13 10.56.51.jpg


これは、2016年7月26日本拠地ドジャースタジアムにて

限定配布されたものです。

前田健太のMLB球場配布第一弾バブルヘッドで、

球場配布バブルヘッドは現状これ一体のみです。


だいぶ賑やかになりました。

2019-09-13 11.00.41-1.jpg


ダルビッシュは来年新しく配布されることを期待して

待つことにします。







posted by 舟積一洋 at 11:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月28日

成約御礼

先日、ご紹介しました

「クラスネオ下北沢」

本日、ご成約となりました。

ネット掲載後、数組のお客様からプレゼンのご依頼があり、

着工したばかりでしたが、ご決断を頂きました。

※プレゼン=どんな家が建つのか設計、仕様などについて
        具体的に説明すること。



完成は来年の3月ですが、社員一同心を込めて

作らせていただきます。

ありがとうございました。






posted by 舟積一洋 at 17:24| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月25日

『 Class Neo 下北沢 』着工!

着々と再開発が進んでいる下北沢!

今注目の下北沢にNEOが登場します。


「クラスネオ下北沢」

簡易パース(下北沢).jpg


<物件概要>

■所在 世田谷区北沢1丁目45
■交通 小田急線「下北沢」駅徒歩7分、「東北沢」駅徒歩5分
■土地 39.55u(11.96坪7)
■建物 木造3階建て、延べ床面積73.12u(22.11坪)
■道路 南3.1m私道
■完成 令和2年3月末(予定)
■価格 6,280万円(税込)


<間取り>
間取りブログ用.jpg

<物件特性> 

※人気の下北沢で駅近の希少な新築建売です。
※駅周辺の再開発で生活環境は格段に上昇するでしょう。
※小さいながらも使い勝手を重視した 3LDK+ロフト
※新築マンションより安い価格で一戸建てが手に入ります。



小田急線「東北沢駅」〜「世田谷代田駅」の地下化に伴い、

全長約1.7kmの線路跡地が新しい街に生まれ変わります。

その名は

「下北路線街」
    https://senrogai.com

・賃貸住宅「リージア代田テラス」(既に開業)
・複合施設「世田谷代田キャンパス」(完成)
・商業施設「シモキタエキウエ」(2019年11月完成予定)
・保育園(2020年4月)
・温泉旅館(2020年9月)
・学生寮(2020年11月)
・カフェレストラン(2020年12月)

など、計13の施設を開設する予定です。

「クラスネオ下北沢」はこの施設からすぐのところに

位置するベストポジションです。


このチャンス、お見逃しなく!









posted by 舟積一洋 at 13:13| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月21日

ノーサイド

南アフリカ戦に向けて小夏も準備OK!

2019-10-21 10.04.00.jpg

2019-10-21 10.03.56-1.jpg


残念ながら負けはしたけど

ラグビーW杯 2019 4勝1敗



優勝に匹敵する素晴らしい結果だと思います。

EHU-WTwUcAI7BG1.jpg



ラグビー日本代表の健闘を称えます。









posted by 舟積一洋 at 11:11| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月17日

9月度 首都圏不動産市場動向

   ※不動産経済研究所調査

<新築マンション市場動向>
 〇新規販売戸数 2,359戸(対前年同月30.0%減)
 〇契約戸数   1,339戸
 〇契約率    56.8%(前月75.4%からダウン)
 〇平均価格   5,991万円(対前年同月16.6%アップ)
 〇即日完売   9戸  
                
 ※月間供給数は8月の増加から1ヵ月で減少に戻った
 ※埼玉県は増加したが、その他は減少した
 ※平均価格、u単価、いずれも2ヵ月連続の増加
 ※販売在庫は6,780戸で8月末に比べて32戸の増加

<建売住宅市場動向>
 〇新規販売戸数 350戸(対前年同月21.1%減少)
 〇契約戸数   129戸
 〇契約率    36.9%(前月42.5%)
 〇平均価格   5,143万円(前年同月10.5%アップ)
 〇即日完売   0戸

 ※新規販売戸数は8月に比べて9.4%増加
 ※契約率も前月の42.5%に比べて減少
 ※平均価格は前月の5,558万円に比べダウン
 ※販売在庫は775戸で前月末の762戸に比べて13戸の増加


新築マンションの月間供給数は7月まで減少が続いて

いましたが、8月に反転しました。

しかし、晴海の大型マンションの影響が大きく、

やはり、9月は減少に逆戻りしました。

10月は例年並みの3,000戸と予測されていますが、

供給減の傾向は今後も続くと思われます。


新築マンションと一戸建て、両方ともに契約率が

前月よりダウンしています。

これが、増税の影響かどうかは不明ですが、

今後の市場動向が気になるところです。


10月は台風19号の影響で、河川に近いエリアの

警戒心は強くなり、物件によっては厳しい状況を

招くかもしれません。






posted by 舟積一洋 at 17:33| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月15日

台風被害に関連する税務知識

顧問税理士の「マックス総合税理士法人」より

下記のメールが届きました。

台風で被害を受けた場合の税務上の対応措置です。

参考までにご覧ください。


マックス通信 2019年11月号(毎月15日配信)
−マックス総合税理士法人−


いつもお世話になっております。

マックス総合税理士法人です。

台風19号による床上浸水の被害が世田谷区や大田区でもありました。

災害により被害を受けられた皆様方に、心よりお見舞い申し上げます。


このような災害で被害を受けた場合ですが、税務上では以下の手当てがあります。

1)申告・納税が2ヶ月以内の範囲で延長されます。

2)財産に相当な損失を受けた場合は納税が猶予されます。

3)住宅や家財などに損害を受けたときは、雑損控除等により
  所得税の全部又は一部の免除を受けることができます。

4)事業者が、災害により緊急な設備投資が必要になった場合には、
  簡易課税制度を適用している事業年度においても、適用を止めて
  設備に対する消費税を還付できる措置が講じられています。

いずれも状況が落ち着いた際に税務署へ相談・申請が必要になりますので
まずは弊社までご連絡ください。


国税庁HP 災害関連情報
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/saigai/index.htm#a001




ちなみに本日、7年ぶりの税務調査が入っております。

前回は「大変よくできております」とお褒めの言葉を

いただきました。

今回もそうなることを確信しております。







posted by 舟積一洋 at 13:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月14日

『 Class Neo 下馬 』完成間近!

台風19号は建築関連の会社にとっては一大事でした。

今のところ、自社の現場に関連する被害の報告はなく、

ホッと一安心です。


ちょうど、台風前に「クラスネオ下馬」の足場が外れました。

後は、内装と外構を残すのみとなり、今月中には完成予定です。


<足場撤去作業>
20191008_141244.jpg


<物件概要>

■住所 世田谷区下馬1丁目51-5
■交通 東急東横線「祐天寺」駅徒歩14分
■土地 41.66u(12.60坪)
■建物 74.34u(22.48坪) *車庫面積約8.70uを含む
■間取 木造3階建て 2LDK+ロフト
■接道 北3.3m公道
■完成 令和1年10月完成予定
■価格 6,280万円(税込み)


<間取り>

shimouma_sma.jpg


<物件特性>

※人気の東横線の中でも渋谷から近い駅は希少物件です。
※下馬は閑静な住宅地として人気の高いエリアです。
※ミニSLに乗れる世田谷公園まで徒歩2分(約150m)
※階段で登れる4.8畳のロフトは書斎や子供部屋にも使えます。


今週末(10/19・20)は現地販売です。

是非ご来場ください。






posted by 舟積一洋 at 11:44| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月11日

10月クラス会&誕生日祝い

10/8でまた一つ歳をとりました。

社員がセットしてくれたのは、前にブログで紹介した

「おでん高太郎」


t02200302_0350048012774713677.jpg

例によって、店は満員

予約なしでは入れない人気店です。

26870321_1287877248009322_6858003585532166144_n.jpg

おでん以外でも何を食べても美味しいです。

2019-10-10 19.34.57.jpg

高太郎さんが大根ケーキをプレゼントしてくれました。

2019-10-11 09.42.16.jpg

実は高太郎さんとは家もご近所さんなんです。

20160724_234134.jpg


有意義な1年にしなくては・・

「最高の人生の見つけ方」でも観に行くか!





posted by 舟積一洋 at 17:26| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月10日

第63会 きずなの会

今回の会場は、安倍首相がトランプさんともラウンドした

伝説的な超名門ゴルフ場

スリーハンドレッドクラブ

clubhouse-740x555.jpg

 ※入会資格は、政治家は首相、外相の経験者に限る。
  財界人は、一部上場企業役員で50歳以上。
  人品骨柄に対する厳しい入会審査がありメンバー
  入りは困難を極めるという。
  入会できるのならば金は喜んで払うという人は
  掃いて捨てるほどいるとのこと。



公園の中でゴルフをしているような素晴らしいゴルフ場

爽やかな秋風が吹く中、快適なラウンドとなりました。

2019-10-09 13.16.46.jpg


見た目は綺麗でも、かなりタフなコース

みんな苦戦をしたようです。

そんな中、70台で回った高木選手が優勝です。
2019-10-09 15.47.38.jpg


叩いたコンペは、パーティが盛り上がります。
2019-10-09 15.39.50.jpg


今年も残すところ、あと1戦です。

年間優勝を目指して頑張りましょう。








posted by 舟積一洋 at 11:48| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月08日

ロープレ大会

本日はセンチュリオンアカデミーのロールプレーイング大会でした。

1年間の研修のヤマ場を向かえました。


このロープレはお客様が「ノー」といったところから始まります。

営業マン役とお客様役は、1か月間試行錯誤しストーリーを考えました。

3人の審査員で得点をつけ、1位から3位まで表彰されます。


2018-10-02 12.56.13.jpg


優勝は、マルヨシの松村君とうららの伊藤さん

ロープレの完成度は完ぺきに近かったです。

それと、この二人はロープレに対する向き合い方が立派でした。

2019-10-08 11.57.13.jpg


賞品は5,000円の図書券。

ウンチクを高める本でも買ってください。


アカデミーも残すところ2回となりました。





posted by 舟積一洋 at 17:41| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月07日

『 Class Neo 戸越 』販売開始!

テレビにもよく登場する、人気の商店街「戸越銀座商店街」

からチョット入ったところに、ネオシリーズが誕生します。

「クラスネオ戸越」


<完成予想パース>

CLASS NEO 戸越_10-03-フィニッシュイメージ.jpg


<物件概要>

■所在 品川区戸越2丁目1番
■交通 都営浅草線「戸越」駅徒歩3分
    東急池上線「戸越銀座」駅徒歩6分
■土地 55.64u(約16.83坪)
■建物 木造3階建て
    延べ床面積90.84u(約27.47坪)
■接道 西約5.9m公道、北約4.0m私道
■完成 令和2年1月末(予定)
■価格 7,480万円(税込み)


<間取り>
戸越2丁目 間取り.jpg


<物件特性>
※2駅が至近距離、しかも商店街まで走れば30秒
※リビングから続くルーフバルコニー(4.5帖)は使い方多彩
※3階居室にはそれぞれロフトを設け収納力アップ
※ドアと駐車スペース上部はブルーカラーでオシャレに演出


随所に工夫を凝らしていますが、特にこだわったのが

4.5帖大のルーフバルコニー。

壁を高くすることで、周りの目が気にならない

設計になっています。

お友達を読んでBBQなんて最高です。

お惣菜が足りなければ、商店街まで走って30秒、

熱々の唐揚げが食べられます。


是非、ご検討ください。






posted by 舟積一洋 at 17:44| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月01日

『 Class Neo 矢口 』販売開始!

住みたい駅ランキング・大田区第2位の「蒲田」駅から

多摩川線で1つ目の「矢口渡」駅に建築中の

「クラスネオ矢口」

販売を開始します。


<完成予想パース>

☆クラスネオ矢口_10-03-フィニッシュイメージ.jpg


<物件概要>

■所在 大田区矢口2丁目2番
■交通 東急多摩川線「矢口渡」駅徒歩8分
■土地 29.73u(約9坪)
■建物 木造地上3階建て
    延床面積/57.37u(17.35坪)
■接道 南約4.0m私道
■完成 2020年2月末予定
■価格 3,980万円(税込み)



<間取り>
間取り(ブログ用).jpg

<物件特性>

※駅から徒歩8分のラクラク徒歩圏です。
※南道路のため、日当たり良好!
※小さいながらも3LDKを確保しました。
※固定階段で上がる4畳のロフトが付いています。


久々に3,000万円台のネオが登場しました。

玄関ドアは南道路の日当たりに映えるオレンジ色。

正面窓もオレンジの木製サッシで統一しました。

勝負カラーがオレンジの方に特にお薦めします。


これから、2020年完成のネオシリーズが続々登場します。

ご期待ください。





posted by 舟積一洋 at 17:26| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。