2020年05月30日

解体現場

最近仕入れた物件の解体作業が順調に進んでます。

(本日、午前中の写真です)


◆北千束3丁目 土地 205.75u(62.23坪)

20200530_104924.jpg

20200530_104958.jpg

上物は壊れましたが、木の伐採と庭石の撤去、

整地が残っています。

あと1週間くらいです。


◆久が原4丁目 土地 159.45u(48.23坪)

20200530_112353.jpg

20200530_112240.jpg

こちらは、基礎の撤去と周りのブロック塀の撤去です。

やはり、あと1週間くらいです。


解体現場では、近隣から騒音やほこり、工事車両の

駐車などについてクレームがあるのですが、

今回はおかげさまで何事もなく穏やかに進んでいます。


また、解体工事を見て購入のお問合せをいただくことも

あります。

今回も既に数名の方から価格等のお問い合わせを

いただいております。

良いご縁があることを期待しています。







posted by 舟積一洋 at 14:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月29日

夜も解禁

社内研修終了後に、2ヵ月ぶりに外で飲むことに。

食べたくなったのは「美味い焼き鳥」

自由が丘なら、やっぱり

「おか田」

2020-05-29 10.21.09.jpg


このブログにも何度も登場しているので

今回は焼き鳥の写真は無しで・・


日本酒もワインも焼酎も揃っています。

女将さんのお薦めは

「三重錦」うすにごり 純米 生酒

2020-05-29 10.21.38.jpg

少し炭酸が残っていて、マッコリみたい。

濃厚な味わいの料理に合うそうです。

2020-05-29 10.21.33.jpg

その後は、これも焼き鳥と相性がいい「赤霧島」

2020-05-29 10.21.36.jpg


焼いているときは声もかけられないので

帰り際に大将と

2020-05-29 10.21.13.jpg


経済を回すためにも、密にならない店を選びながら

セーフティな飲み会をやることが大事です。。








posted by 舟積一洋 at 15:29| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月28日

『 Class Neo 大島 』着工しました。

都営新宿線「大島」駅徒歩5分にNEOが誕生します。

駅から商店街を通りチョット入ったところで、

とても利便性に優れた場所です。


<完成予想パース>
クラスネオ大島_フィニッシュイメージ.jpg


<物件概要>
■住所 東京都江東区大島7-5-8
■交通 都営新宿線「大島」駅徒歩5分
■土地 26.95u(8.15坪)
■建物 木造3階建て、延べ床面積56.05u(16.95坪)
■接道 南約3.7m私道
■完成 2020年9月末予定
■価格 3,680万円(税込み)


<間取り>
間取りブログ用.jpg


<物件特性>
※何といっても駅から5分の利便性
※小さいながらも3LDK+2ロフト
※南面は木製サッシを仕様し重厚感を演出
※2階3階に室内物干し器具を設置
※玄関扉は便利なカードキーを装備


NEOシリーズとしては珍しい江東区ですが、

立地が良く、容積300%、3種高度と条件が整って

いたことでプロジェクトが決定しました。

同じ価格帯の近隣マンションと比較しても

価値のある一戸建てを提供できると自負しています。

こんな時期ですが頑張って作り続けます。

ご期待ください。






posted by 舟積一洋 at 12:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月27日

ゴルフ解禁

八王子カントリー倶楽部

2020-05-27 09.52.50-1.jpg


<八王子カントリーのコロナ対策>
 *1日24組
 *メンバー同伴
 *予約は1組限定
 *スタートは10分間隔
 *セルフのスループレー
 *レストラン、風呂は無し(ロッカーはOK)
 *バンカーショット無し
 *ドレスコード無し



天候は曇り、気温18〜25度、風1〜2mと

絶好のゴルフ日和。

家内とのツーサムです。

受付以外誰とも会話をしないので極めて「No 密」です。

もちろん手洗いは欠かしません。


練習もしていないので結果は気にせず
2020-05-27 14.32.52-1.jpg

食料は持参です。
2020-05-27 10.52.14.jpg

ピクニックゴルフとでも言いますか?
2020-05-27 10.51.23.jpg


長いミドルの17番(HC 2)で久々にパーをとりました。

2打目のスプーンが火を噴いて、220ヤードを2オン

これだけで本日は大満足!


いつもの八王子CCとは違い、のんびりプレーできました。

セルフ、食事なしなので料金はいつもの半分くらい。

メンバーのありがたみを感じるコロナ対策です。

これはこれでいいな・・






posted by 舟積一洋 at 18:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月26日

緊急事態宣言解除!

本日より新型コロナウイルスの緊急事態宣言が

全面解除されました。

ということで、ランチは久しぶりに外食することに。

社員3人で自由が丘か駅前の「そば藪伊豆」

20045912.jpg


何事もなかったかのように、店内は満席です。

お店の人が奥の座敷を勧めてくれました。

ちょっと一杯飲むには落ち着くんです。

解禁祝いなので、とりあえずビールと冷ややっこ。

3985659.jpg

22853923.jpg


調子が出てきたので「十割そば焼酎」をボトルで

1時間ほど飲んでやっとお蕎麦

私は「冷やしたぬきそば」

22853915.jpg


いつもの味を、食べたいときに食べられるのが

幸せなんですね。


解禁とはいっても日本人はコロナの怖さと

政治家の頼りなさを分かっています。

まだまだ自粛生活は続きます。






posted by 舟積一洋 at 16:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月25日

仕入れ情報

東急大井町線・目黒線「大岡山」駅徒歩4分という

好立地に62坪の土地を仕入れました。

大岡山駅周辺はここ数年の再開発で街が変貌し

一気に活気が出てきた印象があります。

当該物件は駅の南側の高台に位置し、前面道路が

約5.3m、間口約9.2mと立地条件は整っています。

西側が傾斜で低くなっているため、2階建てでも

富士山が望める眺望が得られると思われます。


<物件写真>
2020-05-25 11.09.00.jpg


<地型図>
ブログ用.jpg


<物件概要>
■住所 大田区北千束3丁目9-18
■交通 東急大井町線「大岡山」駅徒歩4分
■土地 205.75u(62.23坪)
■用途 第一種低層住居専用地域(建ぺい率50%/容積率100%)
■高度 第1種高度地区
■防火 準防火地域
■接道 北約5.3m公道
■引渡 更地渡し
■価格 17,800万円



本日より古家の解体が始まりました。

ご期待ください。




posted by 舟積一洋 at 12:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月22日

『 Class Neo 大田中央 』完成間近!

京浜東北線「蒲田」駅から徒歩15分に建築中の

“ クラスネオ大田中央 “

足場が外れてその風貌が現れました。

ネイビーの外壁にモザイクタイルが映えます。
P1090680.JPG

リビングとダイニングキッチンは階段でセパレートされています。
P1090640.JPG

充実したダイニングキッチンスペース
P1090674.JPG

居室の上には収納用のロフトを設置
P1090656.JPG

トイレのアクセントクロス
P1090624.JPG


<物件概要>

■住所 大田区中央8-26
■交通 JR京浜東北線「蒲田」駅徒歩15分
■土地 35.69u(約10.79坪)
■建物 木造地上3階建て、延床面積 64.16u(約19.40坪)
■接道 西約4m私道
■完成 令和2年5月末予定
■価格 3,680万円(税込み)


<間取り>
中央 図面(ブログ用).jpg


*コロナ対策には集合住宅より、独立型の一戸建です。

*ステイホームは充実したキッチンと小麦粉が必要。

*3日分の買いだめはキーレス玄関でストレスフリー。

*ガス乾燥機「幹太くん」で洗濯物からウイルス撃退!


今だから、こんな生活基盤が必要なんです。

5月末には完成します。






posted by 舟積一洋 at 10:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月21日

4月度 首都圏マンション市場動向

 
<新築マンション市場動向> 
     ※不動産経済研究所調査

 〇新規販売戸数 686戸(対前年同月51.7%減)
 〇契約戸数   541戸
 〇契約率    78.9%(前月70.0%からアップ)
 〇平均価格   6,216万円(対前年同月5.4%アップ)
 〇即日完売   0戸  
                
 ※月間供給数は新型コロナウイルスの影響で過去最少
 ※契約率は6ヵ月ぶりに70%台に乗せた先月よりさらにアップ
 ※平均価格は先月は3ヵ月ぶりの下落したが、反転上昇
 ※販売在庫は7,795戸で3月末に比べて93戸の減少


<中古マンション市場動向> 
     ※東日本レインズ調査
 
 〇成約件数    1,629件(対前年同月−52.6%)
 〇u単価     50.88万円(同−4.5%)
 〇成約価格    3,201万円(同−5.8%)
 〇新規登録件数 14,445件(同−18.0%)
 〇在庫件数   45,215件(同−2.0%)

 ※成約件数は調査開始以来、過去最大の減少率となる
 ※成約価格は15ヵ月ぶりに前年同月を下回る
 ※新規登録件数は8ヵ月連続で前年同月を下回る
 ※在庫件数は5ヵ月連続で前年同月を下回る



4月は新型コロナウイルスの影響が色濃く出ました。

3月中旬から新築マンションの販売センターやモデル

ルームでは販売を自粛する動きが出始め、

特に4月7日に発令された緊急事態宣言により、

一気に自粛モードが加速しました。

例年GWは多くのモデルルームでイベントを行うなど

年間を通して供給戸数が多くなるヤマ場でしたが

今年はこの期間に販売活動を自粛することとなり、

5月の供給数も大幅な減少になることが予測されます。


中古マンションは接客業である仲介会社が自粛に

追い込まれ、営業すること自体が出来なくなりました。

特に大手仲介会社は決まっていた契約、決済以外は

動くことができない状態になってしまいました。

首都圏の緊急事態宣言が解除されてから、少しづつ

動き出すとは思われますが、一気に業績回復とは

行かないでしょう。





posted by 舟積一洋 at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月18日

仕入れ情報

大田区久が原4丁目の閑静な住宅街に

分譲用の土地を仕入れました。

正形な北東角地、 159.46u(48.23坪)です。


現在は建物がありますが解体します。

20200218_155712.jpg


<分割予定図>
ブログ用区画図.jpg
<物件概要>
■住所 大田区久が原4丁目19
■交通 東急池上線「久が原」駅徒歩7分
■土地 159.46u(48.23坪) *セットバック後の正味面積
■用途 第一種低層住居専用地域(建ぺい率50%/容積率100%)
■高度 第1種高度地区
■防火 準防火地域
■接道 東4.0ⅿ私道、北3.2ⅿ私道
■引渡 解体後更地渡し

<分割価格>
■A区画 5,280万円 80.01u(24.20坪) 
■B区画 4,980万円 79.45u(24.03坪) 


現在、参考プランを作成中です。

完成しましたら改めてご報告します。





   
posted by 舟積一洋 at 18:14| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月16日

ダーバンが・・・

レナウンが経営破綻したというニュースが・・

問題は系列会社のダーバンがどうなるか?

私は長いこと、仕事着はダーバンと決めている。

スーツはもちろん、コート、ワイシャツ、ネクタイ、

ベルト、靴下、時には靴やカバンも買っている。


リバブルに入社当時、先輩社員に言われた。

「人間は着ている服で判断される」

「金が無くても春と秋に良いスーツを1着づつ作れ」

先輩が連れて行ってくれたのが東急百貨店のダーバンだった。

それから30年以上、ダーバンに通っている。


特に気に入っているのがスナップダウンのワイシャツ。

衿の裏にスナップホックがついており、衿羽根が開かない。

ボタンダウンよりスマートに見える気がする。


今日のシャツももちろんダーバン

麻が入っており、この時期にしか着ない1枚で

もう7〜8年近く来ているお気に入り。

2020-05-16 10.53.43.jpg

衿の裏は珍しくホックではなくボタン式
写真 2020-05-16 10 55 02.jpg

第2ボタンを外してもはだけないようボタンが隠されている
2020-05-16 10.52.15-1.jpg


商品を探していると

「それ、同じようなのを持ってますよ」

過去に買った物を私より記憶してくれている店員さん・・

百貨店が再開したらすぐに行かなくては。





posted by 舟積一洋 at 13:57| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月15日

ご案内

『 Class Neo 東中野V 』新築見学会開催!

   5月16日(土)17日(日) 
   
      11:00〜16:00



写真 2020-05-11 11 49 34.jpg


<物件概要>
■住所 中野区東中野1丁目43
■交通 JR総武中央線「東中野」駅 徒歩4分 
■土地 34.8u(約10.52坪) ※ほかに私道負担:2.73u有
■建物 木造3階建て、延床面積62.95u(約19.04坪)
■接道 東4m私道
■完成 令和2年5月末(完成予定)
■価格 5,480万円(税込み)


<間取り>
間取り縦(ブログ用).jpg


<物件特性>
※都営大江戸線「東中野」駅からも徒歩6分
※3階の各部屋には3帖大のロフトが付いています。
※木製サッシ採用(ネイビー)+防火窓(ペアガラス)
※宅配ボックスが付いています。


何といっても駅から4分の新築住宅には大きな

アドバンテージがあります。

建物は小さいながらも、間取りと設備は充実しています。

近隣の中古マンションと比較して頂ければこの価値が

分かるはずです。

是非、ご自分の目でお確かめください。






posted by 舟積一洋 at 13:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月14日

ビルトイン洗濯乾燥機

現在販売中の「クラスネオ浜田山」で採用した

ビルトイン選択乾燥機をご紹介します。


『AEG ビルトイン洗濯乾燥機』


ネオシリーズでは狭めのダイニングキッチンであっても

存在感のあるシステムキッチンを設置しています。

「クラスネオ浜田山」は家事動線を考慮して

洗濯機をビルトインにしました。

写真 2020-05-07 15 00 26.jpg


洗練されたデザインのドイツAEG製品です。
写真 2020-05-07 15 01 01.jpg


商品説明には

洗濯から乾燥まで1台でOK。
省スペースで使い勝手抜群のAEG洗濯乾燥機に、新たに、
スチームで衣類のしわを取り除き、リフレッシュさせる
「Vapour Refresh・スチームリフレッシュ」と
アレルギー物質を除去する「Vapour Option・スチームオプション」
機能が搭載されました。

と書いてあります。



お客様から良くある質問は

Q:寿命は何年ですか?
A:2500サイクルで週5回使用して約10年との試算です。

Q:修理はできますか?
A:電気系部品は生産が中止されても6年以上あります。

Q:買い替えはできますか?
A:現段階では、同じAEGかミーレ(ドイツ)の二択になります。


海外電化製品に不安を抱く方も多いと思いますが、

主にヨーロッパ製はデザイン性・機能性・環境性に優れており、

その堅牢さから修理メンテナンスを施すことで長期間の使用も

可能といわれています。


遊びに来た方から、注目の的になることは間違いありません。






posted by 舟積一洋 at 18:48| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月08日

GW・・終了

GWも終わり業務再開ではありますが

5月末までの自粛延長で静かな立ち上がりです。


世の中が動き出さないことには、我々だけの努力では

なんともなりません。


反面・・

昨日、自由が丘駅付近は普段と同じくらい人が出ていました。

車の量も普通に多い気がします。



来週末から完成間近の2現場の現地販売を開始します。


「クラスネオ浜田山」
クラスネオ浜田_フィニッシュイメージのコピー.jpg

「クラスネオ東中野V」
東中野_フィニッシュイメージ.jpg


良いご縁があることを期待します。









posted by 舟積一洋 at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。