を発表しています。

首位は3年連続で横浜でした。
恵比寿、吉祥寺、大宮も19年と同順位でした。
その一方、9位から20位に順位を下げた武蔵小杉は
昨年の台風19号によるタワーマンションの浸水被害が
影響して人気を落としたようです。
最近コロナの感染者数の問題で、街の名前が出てきています。
小池都知事も「地域と業態を絞る」という発言も・・
もし名指しされると、人気が落ち込むのか?
反面、テレワークで人気がでている湘南や房総の街は
本当に住む人が増えるのか?
来年の「住みたい街」にはコロナの影響が色濃く出そうです。